接続系機材の世界」カテゴリーアーカイブ

ハンガーラックを使うと真ふかん撮影が楽にできるぽいぞぉ〜

いーこと思いついたよ! 「真俯瞰(まふかん)撮影の固定」がハンガーラックを使ってもできることが分かりました。 ただし、条件があって、ハンガーラックの間に入る幅の小さなテーブルが必要みたい。 それと「鷹爪クランプ(+付属ス … 続きを読む

カテゴリー: LEDライト機材, 照明用雲台, クランプ, プロ用LED照明機材, 商品撮影初心者向けLED | コメントする

なんちゃってドローン?急遽、垂直上昇カット用のワイヤーカメラを作ってみた

わけあって急遽、全天球カメラ”Qoocam 8K(クーカム)“を「垂直上昇させるだけの道具」を作ってみました。 これを簡単にご説明すると、3mに伸びる棒「如意棒(ここしばらく未入荷品)」の先に「ス … 続きを読む

カテゴリー: 15mmロッドシステム, 360°全天球撮影 | コメントする

撮影照明機材のノブをねじに交換できることもある!(ex.E26ソケットの例)

水平ポールに「ダボ付Cクランプ」のダボが真下に向けて固定されているます。そこに「E26ソケット(16mmメスダボ仕様)」が取り付けられています。 このように45°の角度で照射させる場合なんの問題もありません。 ところが「 … 続きを読む

カテゴリー: 接続系機材の世界, ねじ類 | コメントする