接続系機材の世界」カテゴリーアーカイブ

真上から撮るにゃ「三脚用せり出し棒キット」がないと困るナリ〜!

先日、撮影の依頼をしてきた編集者がメールで、このような図を送ってきました。 なるほどなるほど、、これはアイツを持って行かねば・・・・ 三脚用せり出し棒キットぉ!! というわけで、今回は、細い方のΦ25mmを持っていくこと … 続きを読む

カテゴリー: 三脚, | コメントする

Godox AD360のバッテリーの居場所「穴あきCクランプ(1/4インチねじ穴付)」

バッテリーストロボGodox AD360のバッテリーがセパレートだから、紐やストラップでスタンドの突起にぶら下げて使いのがフツーだとおもいますけど、ぶらぶらして心配なこともありますよね〜。 そんなときに役に立つのが今回の … 続きを読む

カテゴリー: ストロボ&フラッシュ関連, 接続系機材の世界, 秀逸!バッテリーストロボ, クランプ | 2件のコメント

イージー・ロールレフのルーセント(紗幕)を使った作例

ウチにあるなんてこと無い安物の丸椅子を無理やりスタックして、オブジェクトっぽいものを作り、作品風に撮ってみました。 さてさて、今日はコレをどーやって撮ったかセットをお見せいたしますね。 ①以前、撮影の為、手作りした漆喰塗 … 続きを読む

カテゴリー: レフ板, ストロボ&フラッシュ関連, 接続系機材の世界, スタジオ撮影用品, 最強!スーパーアンブレラ, カニクラ。, アーム, 照明周辺機材 | コメントする