Godox AD360II(360wsストロボ)は、どれくらい大光量なのか!?








おっと! 360wsの大光量を誇るバッテリーストロボの「GodoxAD360II」ではないか!?

しかも、なぜか、ソニーのMiシューカメラ(α9)につけておるようじゃ…。う〜ん。















上に向けて、何をとるつもりなんじゃろうか!?

















そして、AD360IIは、Nikon用ではないか!? ソニーで使えるのかぁ!?
















がっつり、上を向いとるのぉ〜。。。
















レンズは、28mmのようじゃ。


















おおおおお! 推定30m以上あるあのあたりを狙っておるようじゃぞ!!

こんな晴天の昼間(正午頃)の太陽と戦えるのか!? 30m向こうのものにじゃぞ…。して、結果は・・・・・・・・・・・・・・・・・!?



















う~ん、ほんのちょびっとだけ明るくなっているようにも見えるが、30m先には、ほとんど影響してないと言っても過言では無い。。。(推定8m先の左下の白壁は明るくなったけど…)

そりゃ、ISO100でF11じゃぞ!! 無理ありまくりじゃない。 そもそも晴天昼間30mは無いじゃろ。。。






【今回分かったこと!】
AD360II-N(Nikon用)は、他メーカのカメラ、例えばSONYのカメラ(MIシュー)でも、クリップオンで「マニュアル調光」では使えました!

(TTLは、もちろん無理!)
※AD360II-Cでも同様です。





Godox AD360 Ⅱ SPECIALキット







こんなオチじゃ「AD360II」の名誉にも関わるので、暗くなった夕方に、「追加撮影」をしました。ハイ。。




「絞り」と「シャッタースピード」を変えました(ISOはそのまま)。だって、かなり暗いですからね。。で、AD360IIを使うとどーなるか!?




30m先の巨大建築物に、わずかながらも光を与えることに成功!!!(ISO感度を高くすれば、もっと明るくすることができるということ!!) こんなに遠くのものまで照射できるなんて、AD360IIって、あなどれないですね。。(バッテリー駆動なのにスゴイね…)






【雑談後記】
昔、「ミニカム ジャイアント」という、マニアックな日本製のバッテリー式の大光量ストロボがありまして、写真雑誌の小さな広告で、夜のビル一棟をまるまる照射しているモノクロ写真が掲載されていて「スゲー!!」と思った記憶があります。AD360IIだったら、同じこともできそうです。(しかも、無線&TTLもついているし、) AD360IIは、現代の「ミニカム ジャイアント」といってもよいのでは!? (社名が変わって、今でも売られてるようですが…)









shop-top

nomi

new-blog


【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・

facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct


 

カテゴリー: ストロボ&フラッシュ関連, 秀逸!バッテリーストロボ パーマリンク

One Response to Godox AD360II(360wsストロボ)は、どれくらい大光量なのか!?

  1. 通行人 のコメント:

    これは、工夫すれば使えますね。 
    ちょっとびっくり。

通行人 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください