またまた、弊社得意の日本未上陸モノ。
YONGNUO製じゃないラジオスレーブ(ラジオトリガー)を現在検証作業を進行中です。
検証終了次第、良ければ発売しようと思ってます。
で、コレまでに分かっている「ぽい」こと・・
・YONGNUOとは書かれていないっぽい。(モザイクかけてごめんなちゃい・・)
・接点が1つっぽいので、Canon・Nikon以外のどんなカメラでも使えるっぽい。(つまり汎用)
・電池が入るところがないっぽい。(むむ、何を意味しているのか?)
・強力っぽい(要検証)
・別売のコードがあれば、ワイヤレスレリーズにもなるっぽい。
・早いシャッタースピードにも対応してるっぽい(要検証)
・ディップSWを見る限り16chっぽい。
・カタチを見るとクリップオン・大型ストロボ両対応っぽい。
・ホットシューロックがあるっぽい。
もう少し詳しく見てみないとよくわかりませんが、
使える機材の匂いがします。
特にキヤノン・ニコン以外のカメラの人は、
YONGNUO RF-603が使えないので、
「使える機材」だったら良いんですけど・・・。
で、気になるお値段はRF-603より、ちょっと高いかもしれませんが、
ツェーマン円までしないっぽいです。
よ~く検証するので、
ラジオスレーブコレクターの方、
も~ちょっと待ってくださいな・・・・・・・・・っぽい。。。







