あの最強レフ板“5WAY「ドでかレフ」190 × 140cm”を畳めない人がいるという情報をキャッチ!折角、買ったのに、、現場ですぐに畳めないとかなり恥ずかスいすよね。。。
そんなアナタには、現場で恥ずかしくないように、、今日から特訓をしていただきます。まずはトップのGIFアニを何度も反復してみて学習るるように。(GIFアニにはコツが詰まってるはず!)
で、ちょっと写真(静止画)と言葉でもご説明します。
①ドでかレフの角を床にあて支点にする。両手(片手=長辺 片手=短辺)で持ち、手で下にさげて、レフの中腹付近を向こうに曲げる。
②レフの中腹を曲げ半分の高さになったら、両手を内側に巻き込む。
③両手を内側に巻き込みながら、レフを重力で自然と落とします。同時に心の中では「3つの輪っかになあれ」と祈る。
えと、、言っておきますけどドデカレフを畳む作業で力は要りません!逆をいうと、力まかせに無理してしまうと芯に変なクセがつくので注意が必要!!リラーックスして畳む練習に挑むこと!
①②③の言葉を正しく理解して、何度も何度も練習すると、いずれ簡単に畳めるようになるはずです・・。現場で恥ずかしいおもいをしないために、練習を怠らないようにしましょう。
余談ですが、私は二十歳台前半まで一輪車に乗れませんでした(というより乗ろうと思ったことがなかった・・)ある時スタジオの先輩カメラマンがビンゴ大会であてた一輪車をいただくことになりまして(ダレも欲しがらなかった)、、、、もらったはいいけど、最初は全く乗れる気配すらありませんでした。その後、来る日も来る日も練習を重ね、2週間ほどで「乗れそうなきっかけ」をつかみ、1ヶ月ほどでかなり自立走行できるようになりました。一輪車というと幼少の頃から乗ってるからできると思い込んでいたのですが、大人になっても練習と努力で乗れるようになるんです
よね。願えば叶うってことでしょうか・・。(今日はヤケに汗臭いこといいやがるなぁ・・)
一輪車に比べりゃ、ドでかレフを畳むことなんて、屁でもないはずです!!
みなさん、恥ずかしいおもいをしないように、、頑張ってください。。
最強レフ板!”5WAY「ドでかレフ」190 × 140cm”
P.S.努力と練習により乗れるようになったのは良かったのですが、、大人になって一輪車に乗れても誰かに自慢できるわけでもなく、乗ってる姿もカッコいいワケでもなく(どちらかというと滑稽・・)「一輪車に乗れる」という特技も、その後の人生において、何の役にも立っていません・・・・。。。(乗れない子供に自慢してやる!的な大人げないことに使えそうですが・・)
↓畳み方の参考になるかも、原理は同じだし・・。
できなかった人も畳めるようになるかも!「床を使った丸レフの畳み方・GIFアニ」ついでに「Wグリップ丸レフ120cm(白/銀)」が軽量化しましたとさ、
【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・
facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct
→https://www.facebook.com/panproduct