マクロ・エルマリート-R60mmF2.8の開放で撮る、例の台湾料理(つまり昨日の続き・・)


kosyun_0008



豚の角煮 1,900円 季節問わず、この店のスター選手!

脂っぽくなく、あっさりとして、歯が無くても食べられる絶品料理。他では食べたことないくらい旨い!






皆さん、こんばんわ!

昨日のリアルタイムアップは、なんと、メインメニューの前に終了してしまいました。スミマセン。。あの時点ではまだ左程酔っぱらっていなかったんですが、Eye-Fi転送のの調子が悪く、多分、docomoXiテザリングとEye-FiダイレクトモードのWi-fiが入り乱れて飛んでいたので、iPadに画像は飛ばず、インターネットも切れてしまい、ブログアップの終了のお知らせ(画像がiPadに飛ばなくなったのでという旨の文章)も、更新されてない、ぐだぐだな最悪な状態で放置してしまいました。(本人は更新したつもり・・・)


もーしわけござりませんでした!!


そもそも、飲み会の席でライティングして撮る。とかフツーだったら店の人におこられそうなこと、しかも無茶なことを企てた私がバカでした、、、


で、写真だけは、食べた料理最後まで全て撮っていたので、ライカ マクロ・エルマリート-R60mm(+D800E)の開放作例としてごらんいただければ・・・と、(てか、今日のネタはそれしか思いつかないし、メイン料理が昨日は出てないしw)



kosyun_0007



鶏と胡瓜の冷菜っぽい料理(?) お値段不明



マスターに「蟹の前になんか一品ほしいけど、なんかいーのありますか?」とたのんでだしてもらったので、料理名はいい加減です。(聞いたかもしれないけど、紹興酒が入っているため忘れた・・・)


※昔はそもそもこの店では、おススメを聞いてだしてもらっていたので、メニューとかみる習慣がなかった・・・。以前いた、ホール係のお母様に言われたとーり食べてました・・・。でも、最近はちゃんとメニューがある店になっております。(つか、ボクが見なかったっだけかも・・)



kosyun_0006



上海蟹 3,200円

上海蟹がうま煮ででてきます。当然、この時期のスーパースター!!半端ない旨さ。きっと、皆さんぶっ飛びます!



kosyun_0005



上海蟹を食べたあとにご飯をいれてもらう(上海蟹を頼んで、蟹部を食べ終わると自動的にご飯を入れてくれる)

本当はコイツが主役かも。ホントにやさしいやさしい食べ物です。はじめて食べたときは、美味しすぎて泣きそうになりました。




kosyun_0004




炒飯 840円

チャーハンをバカにしてはいけません。他の店にはない、優しい絶品チャーハン・・。840円って安いかも・・・。



kosyun_0003




鶏そば 945円

もしこの店が家の近くだった、しょっちゅうきちゃうのに。。。だってだって、このラーメン、、鶏出汁が効いてて、しょっぱくなく、優しい味。。権之助坂にいっぱいラーメンだすとこあるけど、こうゆう正しいラーメンをだしてほしい。つけ麺とかは不要だから・・・。。マジ、うまうま。




kosyun_0002




杏仁豆腐 価格不明(WEBには掲載がなかったため)

決して甘すぎず、ほんのりと甘く杏仁(アンズの核)の豊かな香りがちゃんとする。男子でもきっとこの杏仁さんを食べたら虜になるはず。絶品の「瓶だし紹興酒」をワンドロップで大人の杏仁に(ん?それってアマレットかぁ?)・・・。もちろん、自家製。






以上、昨日食した全料理でした・・・・。料理がでてきたら、Quick SoftBoxを開いて素早くセット!人に持ってもらって1,2枚撮る。。撮れたら素早く畳む。紹興酒で酔っぱらってるのに凄くない?(お店の人、他のお客様・・失礼しました・・・)




京王井の頭線「池ノ上」駅下車したら踏切の向こうに見えます。定休日:火曜
台湾料理「光春」


くれぐれも、皆さん予約していかないように・・・・・。入れなくなるの困るもんね・・・・。








【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・

facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct


 

カテゴリー: カメラ&レンズ, ニコン Fマウント・Zマウント, ライカレンズ パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください