えーーー、暖冬のせいか、2月半ばに早くも梅の花が見ごろを迎えてしまいました。そんなわけで、この白梅は昨日撮りました。
実はこの写真、今年から始めたちょっと特殊な技術を使っております。フツーに撮ったら、こーゆー写り方はしません。わかりますかねぇ〜。。
だってこの画角で撮ると、向こう背景がこんなにボケたりしないでしょ?
PCの方は横いっぱいにブラウザーを広げて写真をクリック、スマホの方は横位置でクリック、そーすると大きく拡大できて、よくわかるとおもいます。
実はこの写真、今年から始めたちょっと特殊な技術を使っております。フツーに撮ったら、こーゆー写り方はしません。わかりますかねぇ〜。。
だってこの画角で撮ると、向こう背景がこんなにボケたりしないでしょ?
PCの方は横いっぱいにブラウザーを広げて写真をクリック、スマホの方は横位置でクリック、そーすると大きく拡大できて、よくわかるとおもいます。
TOP写真はブログに掲載するために幅5000pxに縮小しておりますが、縮小する前の元絵の一部を600×1200pxでクロップして100%で表示させるとこぉ。
この写真のオリジナルデータは実は1.5億画素オーバーなんです。
この写真のオリジナルデータは実は1.5億画素オーバーなんです。
もう一枚、河川敷畑系、梅花写真。
紅梅ごしの白梅です。これも拡大してみると「おや?」な感じになるとおもいます。ちなみに、こちらのデータは1.2億画素オーバーです。
ただ、大きくみせないと、この写真の意味がないとも考えています。いつか、幅1.2mくらいの大きなプリントにして見せたい との夢がありますね。(元絵では300dpiだと十分幅1.2mは足ります)
紅梅ごしの白梅です。これも拡大してみると「おや?」な感じになるとおもいます。ちなみに、こちらのデータは1.2億画素オーバーです。
ただ、大きくみせないと、この写真の意味がないとも考えています。いつか、幅1.2mくらいの大きなプリントにして見せたい との夢がありますね。(元絵では300dpiだと十分幅1.2mは足ります)
簡単に真似できることじゃないという理由もあり、技術的なことは、今はまだお教えできません。ただ、この現場写真にヒントがあります。少なくとも、この距離感だと望遠レンズを使っていないことがわかるとおもいます。(なのに、あの前ボケ後ボケなに!? です)
技術面の話はブログ記事内で少しづつこぼしていきますので、本ブログを毎回読んでいただくと、そのうち気づかれることでしょう。ただし、写真のことをかなり理解されてる方に限るとおもいます。
私自身、この撮影技術での表現の感じを少し理解し始めました。なので、さらにさらに研いでいこうとおもっています。
技術面の話はブログ記事内で少しづつこぼしていきますので、本ブログを毎回読んでいただくと、そのうち気づかれることでしょう。ただし、写真のことをかなり理解されてる方に限るとおもいます。
私自身、この撮影技術での表現の感じを少し理解し始めました。なので、さらにさらに研いでいこうとおもっています。
【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・
facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct
→https://www.facebook.com/panproduct