今朝、事務所玄関先で、虫のようにもぞもぞ動いている”ケサランパサランっぽい物体”を発見しました!(直径3cmほどの小さいもの) 最初は生き物だとおもったのですが、よくよく観察すると微風の力で、もぞもぞ動いているようで、ま、何かの植物の種子で間違いないですが、今日はこれは”ケサランパサラン”という「てい」で話を進めます。
せっかくだから、ケサランパサランを撮るセットを組みました。定常光の「高演色LED電球Sh50Pro-S」を直で一発、振り下ろしのライティングをしました。背景は、ケサランパサランが際立つように「真っ黒」に。
そして、撮影するカメラは「SONY α9」。縦位置に構えます。(ちな、レンズは、ライカ エルマー65mm)
ケサランパサランをカメラフレームの上から離して、ゆっくり落下する様子を撮ります。MFレンズを使っていますから、落下想定ルートに「置きピン」をします。
で、撮影を始めると、フワフワ漂うような物体なので、少しの気流の影響で気まぐれな落ち方をし、なかなか想定ルートを通ってくれません。何回もリトライし、フレームの良い位置&ピントがあっている写真がようやく撮れました。
そして、撮影するカメラは「SONY α9」。縦位置に構えます。(ちな、レンズは、ライカ エルマー65mm)
ケサランパサランをカメラフレームの上から離して、ゆっくり落下する様子を撮ります。MFレンズを使っていますから、落下想定ルートに「置きピン」をします。
で、撮影を始めると、フワフワ漂うような物体なので、少しの気流の影響で気まぐれな落ち方をし、なかなか想定ルートを通ってくれません。何回もリトライし、フレームの良い位置&ピントがあっている写真がようやく撮れました。
ま、いちお、撮れてるは撮れてますが、皆さんの感想は「へぇ〜」くらいと、感動が薄いと予想します。これをみて感想を問われても、困る感じでしょうねぇ。はい、ボクもそうおもいます。
実をいいますと、この時「SONY α9」の「20コマ/秒」の「高速連続撮影」を使いました。そのフレームインした写真26枚を、Photoshopのレイヤーの「比較(明)」で重ねると…
実をいいますと、この時「SONY α9」の「20コマ/秒」の「高速連続撮影」を使いました。そのフレームインした写真26枚を、Photoshopのレイヤーの「比較(明)」で重ねると…
なんじゃこりゃ〜!? ゆっくり落下するので連続写真(20コマ/秒)が繋がって、別の生き物みたくなりました。でも、これは作為的に作ったものとはことなり、「落下の軌跡の事実」を表しているので意味があることだとおもいます。
同じ素材でレイヤーの工夫して応用してみましょう。メイン写真を「不透明度を100%」で残し、それ以前のカットの「不透明度を15%」にしました。すると、ケサランパサランの「落下の軌跡の表現」になりましたかね。
これは「ストロボ」では不可能です。マルチストロボとかでも無理ですよ。(重ねた濃度は変更できない) つまり、「定常光」+「超高速連続撮影(歪みなし)」でこそ、成し得た絵ではないかとおもいます。
これは「ストロボ」では不可能です。マルチストロボとかでも無理ですよ。(重ねた濃度は変更できない) つまり、「定常光」+「超高速連続撮影(歪みなし)」でこそ、成し得た絵ではないかとおもいます。
高演色LED電球 Sh50Pro-S
【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・
↓ 現在、配信を自粛中。