月別アーカイブ: 2020年11月

垂直ポールに一眼レフを固定する方法(天井近くのハイアングルにも対応)

写真をクリックすると大きな画像が表示されます 「(三脚限界より)高い場所にカメラ固定をして撮りたい!」とか、「三脚の脚の占有床面積が広くて邪魔なのでどうにかしたい!(いつも同じ場所からの撮影の環境)」といった要望がある方 … 続きを読む

カテゴリー: 接続系機材の世界, クランプ, ダボ・スピゴット類, 自由雲台 | コメントする

代表的なレフ板「100cmの丸レフ」は、A3判用封筒に入るのか!?

写真をクリックすると大きな画像が表示されます A3判を入れる封筒です。A3サイズより少し大きい封筒で、印刷屋さんが色校入れて持ってくるアレです。 写真をクリックすると大きな画像が表示されます その封筒に、世の中で一番出回 … 続きを読む

カテゴリー: レフ板 | コメントする

【動画】HASSELBLAD 500CM Shooting Operation(120フィルム1本を撮影+マガジンの交換まで、)

ハッセルブラッド 500C/Mのプロモっぽい実演動画を作りました。そこそこ面白いと思うから、ハッセル触ったことない人は必ずみてね。(かなり忠実に作ったよ..フィルムは入ってないけど..) 今、考えると本当に優れたシステム … 続きを読む

カテゴリー: 中居中也が撮った写真・動画, あえてフィルム話(銀塩話), カメラ&レンズ | コメントする