月別アーカイブ: 2020年1月

【SONY RX0撮影】渋谷駅西口界隈がえらいことになっている件。

東京勤務もしくはお住まいの皆様は、すでにご存知でしょうけど、少し前から東京「JR渋谷駅 西口界隈(渋谷区桜ヶ丘)」が、えらいことになっております。グーグル・アースでみると、少し前の状態が表示されますが「赤線内」の現在の実 … 続きを読む

カテゴリー: カメラ&レンズ, ソニー α9 & α7 & α7R & α7R II & α7R IV & RX0 | コメントする

高ナット(M8-50mm)は、撮影機材DIYの救世主だった!(ダボがわりになる)

とある案件の撮影道具を考えるために、近くのホームセンターに行きました。そこで気になったのがこの「高ナット(M8×50)」。つまり、長〜いナットってことです。おそらく、ねじをジョイントするのに使われる道具とおもわれます。 … 続きを読む

カテゴリー: 接続系機材の世界, スタジオ撮影用品, ダボ・スピゴット類 | コメントする

「開放バカ」にならないための「大人の絞り」の選び方

写真をクリックすると大きな画像が表示されます フルサイズカメラの醍醐味は、スマホにはない「背景ボケの空気感」だということは理解できます。 でもね、でもね、でもね、 くれぐれも、ここの読者の皆様は「開放バカ※」にならないで … 続きを読む

カテゴリー: LEDライト機材, プロ用LED照明機材, 商品撮影初心者向けLED | 2件のコメント