月別アーカイブ: 2015年1月

いい写真が撮りたい人へ、【 第十三回:三脚で構えて撮ることの意味 】

皆さん、写真を撮るときに三脚使いますか?おそらく多くの人は、手持ち撮影をされてることとおもいます。ではどうして、プロは三脚を使うのでしょうか? それにはちゃんと理由があります。三脚のことを正しく理解し、三脚を使いこなせる … 続きを読む

カテゴリー: いい写真が撮りたい人へ、 | コメントする

手が忙しい人に朗報!YONGNUO RF605で「ワイヤレス・フットレリーズ」ができちゃう〜!

全国の写真は撮りたいけど、手が忙しい人!!喜んでください!実はこの私もブログ記事の写真を撮る時に両手がふさがっていて、足か口しかあいてない時がありまして、昔からフットレリーズというものがあればいいなとマジ思っておりまして … 続きを読む

カテゴリー: ストロボ&フラッシュ関連, 噂のラジオスレーブ(&レリーズ) | コメントする

「GodoxV850」と「パン棒付スピードブラケット」で最強モノブロック化

これ、いわゆるモノブロックストロボです。私は現在全くといっていいほど、この機材を使っておりません。それは何故か???一番の理由は重いからです もともとこれはフィルム時代のものであって、デジタル化された現在には向きません。 … 続きを読む

カテゴリー: ストロボ&フラッシュ関連, 秀逸!バッテリーストロボ, クリップオンストロボ用アクセサリー, 頃合いの良いアンブレラホルダー | コメントする