月別アーカイブ: 2011年6月

「新・ノブ考。」ライトスタンドの「ノブ」について、あらためて考える。

あなたのノブは、本当にそれで良かったのか? 「ノブ」とは、ライトスタンドや照明機材の「ダボ接続部等」に使われている、 手で回して機材を固定するねじのことです。別名「つまみねじ」ともいうそうです。 今まで「ノブ」について、 … 続きを読む

カテゴリー: 接続系機材の世界, ねじ類 | 2件のコメント

この夏、もっと知りたい!LED1000系とLED500系のコト。

いきなりですが、LED1000系(写真はLED1000AV)をバラしてみました。 (LED500系も基本、同じ構造です) 皆さんお気づきだと思いますが、意外と簡単な構造ですよね。。 ※ちなみに、裏蓋は+ドライバーで簡単に … 続きを読む

カテゴリー: LED1000, LED500, LEDライト機材, プロ用LED照明機材 | コメントする

「ダサくないホットシューアダプター、しかもTTLパススルー」と「SONY α のアレ」

今回は期待の新製品 「ダサくないホットシューアダプター、しかも!TTLパススルー/主にCanon用もしくは汎用」 「ダサくないホットシューアダプター、しかも!TTLパススルー/Nikon専用」のご紹介。 シンクロ接点のつ … 続きを読む

カテゴリー: ストロボ&フラッシュ関連, クリップオンストロボ用アクセサリー | 1件のコメント