ストロボ&フラッシュ関連」カテゴリーアーカイブ

TTLラジオスレーブGodox X1、TTLバッテリーストロボAD360II、V860II、マニュアルバッテリーストロボV850II【全て無線内蔵、HSS対応!】やっと一気に新発売!!(SONY用もあるでよー!)

やっとやっとやっと、ウチでもこの「スター軍団」を売り出します!!! 待ちに待ったGodox製の新型TTLラジオスレーブとバッテリーストロボでーす!! 時間がものすごくかかったのは、コイツらが何ものなのか!?を解析するのに … 続きを読む

カテゴリー: ストロボ&フラッシュ関連, 最強!スーパーアンブレラ, 噂のラジオスレーブ(&レリーズ) | 3件のコメント

間もなく発売される「新ストロボ」を「三つ巴」につけてみた。

クリップオン3灯を美しい配置で、理想的な配光をする パン棒付アンブレラホルダ「三つ巴」 に、間も無く発売される「新クリップオンストロボ」をつけて、発光させてみました。 この新ストロボ(クリップオン)の写真は、本ブログでは … 続きを読む

カテゴリー: ストロボ&フラッシュ関連, 秀逸!バッテリーストロボ, 噂のラジオスレーブ(&レリーズ), クリップオンストロボ用アクセサリー, 頃合いの良いアンブレラホルダー | 1件のコメント

アンブレラホルダは日傘(ハレ切り・モニターシェード)にも使えるんだって!

真夏の強い太陽は、容赦なくレンズにも降り注いできます。常にレンズのハレを気遣い「ハレ切り(黒い板)」を持ってくれるアシスタントくんが居れば何も問題はありません。しかし、このご時世、ロケアシ(ロケアシスタント)を雇える予算 … 続きを読む

カテゴリー: 最強!スーパーアンブレラ, 頃合いの良いアンブレラホルダー | コメントする