ストロボ&フラッシュ関連」カテゴリーアーカイブ

進化するストロボ機材のおハナシ。

かつて大型ストロボは、大きくて重いジェネレーター(電源部)とヘッド(灯体)に分かれており、大変たいそうなものでした。14年前の2001年、ヘッドにジェネレータが内蔵されたモノブロックストロボ(400ws)というものを知り … 続きを読む

カテゴリー: ストロボ&フラッシュ関連, 秀逸!バッテリーストロボ | コメントする

最強トップライトコンビやで〜!「イージー・ロールレフ190 × 130cm」「デカ丸アンブレラSilkyWHITE-150」

やっぱ、便利やわ〜!イージー・ロールレフ190 × 130cm !スタジオに、ルーセント(付属、透過紗幕布)使って、でっかい天井でぃフューズを設置しておけば、だいたいのモノがすぐに撮れるやん。 さらに、光源に、デカ丸アン … 続きを読む

カテゴリー: レフ板, ストロボ&フラッシュ関連, スタジオ撮影用品, 最強!スーパーアンブレラ | コメントする

機材忘れの救世主「ゴミ袋バウンサー」を作ろう!

「クリップオン(V850) と パン棒付スピードブラケット を持ってきたのはいいが、荷物に入れたハズの 天使のアンブレラSilkyWHITE-100 と QuickSoftBox for ClipON!(クリップオン用ソ … 続きを読む

カテゴリー: ストロボ&フラッシュ関連, 最強!スーパーアンブレラ, 秀逸!バッテリーストロボ, ソフトボックス, プロカメラマンに役立つ話。 | コメントする