接続系機材の世界」カテゴリーアーカイブ

【撮影用ねじの話】「ハーフダボ」「ショートダボ」は「変換ねじ」でもあるのです!

弊社取扱機材の中に、小さな金属の塊である「ハーフダボ(type-A・type-B)」と、 「ショートダボ」というものがあります。 これらは「ねじ → 16mmダボ変換」「ねじ穴 → 16mmダボ変換」が主な役割です。 も … 続きを読む

カテゴリー: 接続系機材の世界, ダボ・スピゴット類, ねじ類 | コメントする

「内観写真」は引ける方が良いに決まってます!ので、お仕事でもRX0(24mm)を使ってもよいのでは!?

プロの皆さん、今日はご提案があります。 「住宅の内観写真」や店舗の「内観写真」を撮る時に、部屋の端にカメラを構えることが多くあると思います。 特に狭いお部屋では、三脚をたてるところに苦慮することが多いのではないでしょうか … 続きを読む

カテゴリー: 接続系機材の世界, 照明用雲台, カメラ&レンズ, ソニー α9 & α7 & α7R & α7R II & α7R IV & RX0 | コメントする

iPhone動画は固定が大切!

業務連絡! え~、お休み開けて、本日より「発送作業」が再開しました!! ただ、今週末は月曜が祝日のため、週末のお買物は、9日(火)発送となります。あしからず。。 iPhoneで動画を撮る時、固定で撮ることが基本だとおもい … 続きを読む

カテゴリー: 接続系機材の世界, カニクラ。, アーム, , 照明用雲台, プロ iPhone カメラマンへの道。 | コメントする