ズミクロン京都、年末年始雑感。(ほめたり、けなしたり、役立たず情報満載!)



2016年12月28日 京都に向かう途中、琵琶湖あたりの空を「のぞみ」E席から望む。






言っておりませんでしたが、中居はすでに東京におるわけでして、ただ、ブログを書こうとしても、何も思いつきません。。。毎日、思いつきだけでやってるブログなのもでして、思いつかないのは致命傷となります。こーゆーのを「正月ぼけ」というんでしょうね….。

というわけで、京都にいた期間に、ライカ ズミクロン-R50と35で、撮った写真を並べて好きなことをボヤいて行こうと思います。。。(有益情報は皆無なので、ヒマな人だけ、続けてお読みください..)










2016年12月29日 三条寺町界隈







京都の街中のウインドウには、よく何気に凄そうなモノが説明もなしに「しら〜」と飾られていることがよくあります。自慢感を出したら格好が悪い的な「京都人」ならではの美徳というものが存在したりします。おそらく、この絵皿もかなり年代ものとお見受けします。呉須(ゴス)の藍色の濃淡だけで描いていても、とても艶やかに感じます..すごいなぁ….。









2016年12月31日 河原町蛸薬師界隈のお好み焼き屋の豚玉







ここのお好みやきは、毅然としたおばちゃんがとても丁寧にお好み焼きをやきます。焼き上がりには、時間がかなりかかります。だからからか、ふっくら仕上がり、とても美味しいとおもいます。俵型にしているのも、こーゆー切り方をするからなんでしょうね。。美しいです。。









2017年1月1日 河原町六角界隈の創業昭和25年と謳ったラーメン屋








河原町六角に見慣れた名前のラーメン屋の支店を発見したので、試しに入ってみました。メニューに「創業半世紀」とか書かれています。店員さんのハッピには、「創業昭和25年一乗寺本店●●」と書かれています。で、鳥だし白湯スープで半世紀らしいです。

実は、この私、左京区一乗寺というところに住んでおりまして、同名のお店にはよく行きました。(徒歩3分)ただ、この小さなお店は繁盛していたにもかかわらず、お店の人の都合で、やめてしまわれました。。そして、その後、京都市内に同名の店舗ができたことは覚えています。ただ、他の人がやっておられて、味が全然違うともっぱらの噂でした。

なので、以降、興味がなかったので食したことがなかったのですが、今回支店を見つけたので試しに食べてみようと思いまして、、

ただ、ちょっと待てよ…。確か、私が高校卒業まで、京福電鉄(今は叡電)と線路の脇で●●(元祖のお店)は、やっていたはずだぞぉ〜。。。

ということは、このお店が謳っている「半世紀!」「創業昭和25年」は、完全にダウト!!

食しましたが、元祖店とは全然違う味。。。つまり、元祖店だったら「創業昭和25年」はありえますが、名前は同じでも中身はまるで別物店ですのよ。この新●●は、確かに一乗寺に本店があるようですが、元祖店とは違う場所。。。(ずるいなぁ…)そもそも的に、古くからやってる京都のラーメン屋のラーメンには、「海苔」がついていることはありえません。。

で、旨いかどうかの評価はいたしません..。(言及しているのは、ダウトの話だけです。)

なんだか、悲しなぁ…。


※ちなみに、ここの新店がある一乗寺の道は、今や「一乗寺街道」と言われているそう。

(ここから違う店の話ね→)ラーメン街道と呼ばれ出したきっかけとなった店「天●●」というラーメン店。ここのラーメンは、何を隠そう私が間違いなく世界一旨いとおもっていたラーメン!(18-20歳の頃は好きぎて、週3は食べていた..)だが、現在では、2000年頃、TV番組で日本一とかになったにもかかわらず、以前と全く味を変えてしまって全くうまくない…..。(3年ほど前に食べ、あまりの違いに、2代目大将に文句言って、ラーメンをほとんど残して帰った..日本一になった時も同じ2代目…どーしてそうなった!?)


↑ さっきのダウトはいいとして、こっちの件は「人生の絶望」を感じる悲しい出来事でした…。(今でも悔しい……..)









2017年1月1日 三条寺町の有名すき焼き店の休業案内







悪口モードは終了。

さすが名店、「正月飾り」の品格の違いを感じます。私がもっと関心したのが、この「休業案内」。。しげしげとみましたが、インクジェットの印刷ではなく「赤」は特色2色刷りでは…? そうだったら、とても贅沢….。(ほんとのことはわからない..)

こーゆーところに京都魂を感じてしまいます。。。(合理とは、遠い世界..)
















もちろん、門構えも威風堂々。。新店では、ちょっとやそっとでできる芸当ではありませんよね。










2017年1月3日 三条四条の間の堺町通り(だったと思う..)







最近、開業したとおぼわしき、日本料理店の店先。。。

艶やかなカラーグラデーションの南天(たぶん..)の植木。おもわず写真を撮ってしまう。新しいお店も、「京都魂」を頑張っておりますなぁ….。

こうして、その精神は淡々と続いていく、1000年の都、「京都」なのでした….。











nomi

new-blog


【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・

facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct


 

カテゴリー: 特別番外編, カメラ&レンズ, ソニー α9 & α7 & α7R & α7R II & α7R IV & RX0, ライカレンズ パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください