YONGNUO YN160「カッコイイプラ製アームには気をつけろ!」の巻





昨日、お披露目しました新型ポータブルLEDライトの「YONGNUO YN160」の詳細をお伝えする前に、
問題点を見ていきましょう。

まずは、トップ動画をご覧下さい。

ヘロいどころか「へろへろ」です。酷いです。全く使えません!
ちなみに、動画のYN160(ノーマル仕様)は、信じられないことにほとんど新品に近いものです。


ブラ製のアーム(?)なので、仮にねじ止め部が止まっても
クラクラ揺れてしまいます。
つまり、動画撮影でカメラを振ると光も揺れてしまうのです。
これはいけませんよね。

見た目、アームが出てるとカッコよさげに見えてしまうので、買っちゃいそうになりますが、
プラ製で、この構造に近いものがついているLEDライトの購入はよう注意かもしれませんよね・・。
(止め部内部のギザがしっかりしないと、構造的に止まるわけ無い・・と思う)

では、「通常のYN160」と「panproduct. CustomEdition」の違いを見ていきましょう。

$デジタル撮影時代、周辺機材の最適化計画

雲台部がダメなので、変えちゃいました。
おなじみ「ヘロくない自由雲台付ホットシューマウンター」を付くようにしました。

※知らない人は過去記事で勉強してね!
→過去記事:ヘロくない自由雲台付ホットシューマウンター

「付け替えただけじゃん」と思われるかもしれませんが、そんな簡単なことではありません。
この商品を紹介するのに時間がかかったのは、それなりに理由があるのですよ。

$デジタル撮影時代、周辺機材の最適化計画

厄介なことに、この「へろへろアーム」はねじ止めされている上に、
それをとったところで「カメラねじ穴(1/4″)」はありません。
つまり、何にも接続ができないのです。


$デジタル撮影時代、周辺機材の最適化計画

YN160のLEDライトとしての能力は凄いのに、へろアームのおかげでダメなヤツになるなんて
実にもったいない!
そんな思いから、我々パンプロダクトはYN160専用部品を製造することにしました。
こうして、YN160の底部にないと困る「1/4″ねじ穴」が付いたのです。


接続ねじ穴がついたので「ヘロくない自由雲台付ホットシューマウンター」をつけちゃえば完成です。

$デジタル撮影時代、周辺機材の最適化計画

そんなこんなで、やっと使える機材に仕上がったわけなのです。

あ、でも、「ホットシューマウントアダプタ」には見た目の欠点があります。
底部に塗りムラが・・・結構あります。

アクセサリーシューにつけちゃえば、見えない部分ですから、
その点は多めに見てもらえないでしょうか?
使える機材になったので、、ご了承くださいな。

(続く・・まだ、YNの肝心の実力は紹介してません・・少し待って下さいね)






爆裂光量の”YN160CE”がどーしても欲しい人は即クリック!

カテゴリー: YN160 CustomEdition, LEDライト機材, 使えるポータブルLED パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください